
リニューアルした大阪国際空港の「空楽フェスタ2018」へ!大人も子どもも大ハシャギしてきました
先週末の土曜日、5月26日に伊丹空港(大阪国際空港)で開催された「空楽(くうらく)フェスタ」に、子どもと相方と一緒に行ってきました。伊丹空港は今年の4月に...

先週末の土曜日、5月26日に伊丹空港(大阪国際空港)で開催された「空楽(くうらく)フェスタ」に、子どもと相方と一緒に行ってきました。伊丹空港は今年の4月に...

今年のバレンタイン。相方の同僚の方(私もお会いしたことがある)から、神戸の老舗洋菓子店「レーブドゥシェフ」のクマさんポシェット(焼き菓子入り)をうちの1歳...

3/24〜25日に大阪・万博公園で開催された「万博鉄道まつり2018」。毎年開催される日本最大級の屋外型鉄道イベントで、青空の下に全国の鉄道会社が一同...

バレンタインに夫にあげた資生堂パーラーのガナッシュチョコレートのお返しは、レオニダスのチョコレートアソートセットでした。レオニダスは箕面市小野原にも店舗が...

旅に出かけると、必ずパン屋に立ち寄ってしまう人、そら(@sorarium)です。こんにちは。義実家がある岡山県倉敷市は、私の大好きな街。そんな倉敷には、こ...

貧血でふらふらになってるそら(@sorarium)です。2月になると頭を悩ませるのが、夫へのバレンタインチョコレートを何にするか、ということ。通常であれば...

年末の帰省時に竜王アウトレットパークに寄るのがすっかり恒例になりつつある、そら(@sorarium)です。ここで必ず立ち寄ってしまうのが、「ゆとりの空...

昨年の12月、久しぶりに梅田へと出かけました。そのとき、ランチに立ち寄ったのが私の大好きなパン屋「ル・シュクレ・クール」の北新地本店です。馴染みのお店は、...

リハビリがてら久々更新。先週、高槻に子どもの靴を買いに行ってきました。子供のサイズってちょっとびっくりするぐらい変わりますね。4ヶ月前には、13.5センチ...

2018年になりました。今年は喪中のため、新年のご挨拶は控えさせていただいております。昨年は、なかなかブログも更新できませんでしたが、見捨てずにご覧いただ...

Amazonで78時間限定のサイバーマンデーセールがスタートしています。目玉商品もいくつかあるのですが、やはり狙いたいのは育児グッズとおもちゃ。クリスマス...

数日前から、今年最後の楽天スーパーセールが楽天市場で開催中なのですが、ここでびっくりのセールアイテムが登場。なんと、スマートスピーカー「Google Ho...

週末に、阪急うめだの祝祭広場で開催中の催事「時をかけるあん」に行ってきました。今年で3度目ということなので、去年、一昨年の評判がよかったんでしょうね。今年...

前回の記事「エキスポシティに出張イケア(IKEA)がやってきました」では会場の様子をレポートしたので、今回はそこで買ったものをいろいろとご紹介。結局、次の...

あのイケア(IKEA)が、大阪のエキスポシティに期間限定でやってきました。大阪だと南港近くにIKEA鶴浜があるのですが、いかんせん北摂エリアから行くには遠...

前回の記事(【レポート編】今年で50回目!子どもと一緒にうめだ阪急の英国フェア2017に参戦しました – sorarium)では、会場の様子をレポートした...

毎年、10月に開催されるうめだ阪急最大の催事「英国フェア」。私は2013年から欠かさず通っていますが、本当に楽しいです。現地の人気店をいくつも招聘し、食材...

ずっと気になっていたオキシクリーンですが、とうとう買ってしまいました。それもジェルタイプ「オキシクリーンマックスフォースジェルスティック175g」です。早...

毎年楽しみにしている東急ハンズのハンズメッセ。一部商品はAmazonより安いし、何よりあの雰囲気がショッピング欲を高めてくれる、というか、高めさせられ...

8月に突如知らされたクロネコポイントキャンペーンの終了に、ショックを受けつつもまだ景品が残ってるうちに早めに、とたまっていたポイントを即交換。前々から狙っ...