
2016年「sorarium」年間人気記事ランキングベスト10
2017年になりましたが、そういえば2016年の人気記事はなんだったんだろう、と気になったので今年も調べてみました。2016年に公開した記事は89記事...

2017年になりましたが、そういえば2016年の人気記事はなんだったんだろう、と気になったので今年も調べてみました。2016年に公開した記事は89記事...

明けましておめでとうございます! いつもご覧いただいてる方、そして、みなさんの大切な人たちにとって いい一年になりますように。 本年もどうぞよろしく...

今年、sorariumで公開した記事は177個。さすがに体調不良が響いて普段よりかなり少ない数となってしまいました。前半は結構コンスタントに更新したんです...

sorariumの他に、私が現在運営しているブログは4個。「bluescope」「台湾もぐもぐ旅行記」「石垣島もぐもぐ旅行記」、そして「青空書簡」です。s...

「そろそろ限界かもしれない…」薄々そう感じてはいたものの、なんとかなるだろう、と目を塞ぎ知らないふりを続けてきたツケがいよいよまわってきました。私が借り...

**しばらくの間、この記事を先頭に表示しています** 現在、このブログ“sorarium”のRSSフィードを登録してくださっている方は、Live Dw...

今年もあと数時間ですね。大掃除は2.5日ぐらいかけて家中をぴっかぴかに仕上げた後、アウトレットでお買い物をして実家に帰省しているのですが、今日はおせち作りに勤...

先日、石垣島へ二泊三日の旅行に行ってきました。2年前に行った沖縄旅行記も書こう書こうと思っているうちに日がたってしまい、記憶も薄れてきて、結局書けず仕舞い...

新しいバージョン、新しいテーマ。嬉しいけれど嬉しいだけじゃすまないバージョンアップなのです。なぜなら今まで使えていたプラグインの多くがバージョンアップに対...

8年間使っていたテーマ「vicuna」にサヨナラを告げた後、色々と見てまわってようやく出会えたこのテーマ。レスポンシブ対応のフリーテーマ「Pinboa...

2008年にこのブログをWordpressにしてからずっと使っていたテーマ「vicuna」。sorariumのレイアウトとしてはお馴染みだったと思いますが...

ブログでトラブルが起こるたびに、もううんざり〜。こういうのを気にすることなく記事を書くのに集中させてよ! ある日、突然自分のサイトにアクセスすると真っ白...

先日ブログを書いていたら、またまたトラブルに見舞われました。なんか最近どうもトラブルだらけです。こないだは、このブログが突然「データベース接続確立エラー」とか...

先日書いた「feedburnerがサイズ超過のため更新されない状態になってしまった」トラブルですが、一応解決…というか、問題が完璧に解消したわけではないのです...

sorariumのRSSフィードの配信には、googleのfeed burnerを使用しています。 RSSは終わりだ、とか言われていますが、やはりいちいちサ...

最近はどこのサイトでもソーシャルボタンをつけてますね。今まで私も上部にはTweetボタンのみ、下部には小さめのはてなブックマークボタン、twitterボタン、...

最近はFacebookをしている人も増えてきて、sorariumのfacebookファンページにも現在400人以上がいいネをしてくれています。ありがたし。 ...

今年もあと少し…ということで、そろそろブログもまとめ記事に入っていきたいと思います。でも本当は、あのネタもこのネタも…書きたいネタはたくさんあったんですよねぇ...

一時期、facebookのOGP設定について大きな話題になっていましたが、その時よくwordpressのプラグインとして使用されていたのが「wp-ogp」でし...

タイトルがやたら長くなってしまって困っちゃうんですけど、まぁそのままです。そういうことができちゃうサービスです。 というか、それ以外のことも色々できちゃうん...