
mt factory tour 参加レポート(9)工場見学ツアーでゲットした限定マスキングテープ等を全部見せ!
さて前回(mt factory tour 参加レポート(8)ファクトリーツアー・サポートショップを巡る)の記事で、ようやく現地のレポートは終わりました。 と...

さて前回(mt factory tour 参加レポート(8)ファクトリーツアー・サポートショップを巡る)の記事で、ようやく現地のレポートは終わりました。 と...

前回の記事(mt factory tour 参加レポート(7)自由にテープを貼れるワークスペース、mtのへた、ガチャガチャ)で工場編は終わりまして、今度は街へ...

やっと工場編はここで終わりです。前回の記事(mt factory tour 参加レポート(6)限定テープや新作テープが盛りだくさん!)でショッピングを堪能した...

まだまだmt factory tour参加レポート続きます。前回の記事はこちら→mt factory tour 参加レポート(5)淺井裕介氏による「尻尾の森」...

さて、前回で、mt factory tour 参加レポート(4)昔の工場をリノベーションした多目的スペースと史料館を見終わったら、次はアーティスト淺井裕介氏に...

さて、前回(mt factory tour 参加レポート(3)工場見学ノベルティグッズ&いよいよ工場見学!)から場所を移して、今度は横の建物へ。 以前は...

前回(→mt factory tour 参加レポート(2)カモ井社員の方のシャツもラッピングバスもマステだった!)の続きです。20分ほどバスに揺られて倉敷市内...

前回の記事(mt factory tour 参加レポート(1)mtとは、カモ井とは?集合場所はカモ井パーキング)の続きです。 PASSに書いてあった集合時間...

先週末、ずっと楽しみにしていたカモ井加工紙によるマスキングテープ工場見学ツアー「mt factory tour」に参加してきました。もう本当に楽しくて、かなり...