
京都ベトナム料理「XUAN」(スアン)
京都市御幸町にあるベトナム料理「XUAN」(スアン)へ。 初めてベトナム料理を食べましたが 予想以上に、注文した夏限定メニューのフォーが美味しくて びっ...
京都市御幸町にあるベトナム料理「XUAN」(スアン)へ。 初めてベトナム料理を食べましたが 予想以上に、注文した夏限定メニューのフォーが美味しくて びっ...
夜の京都駅。 大階段とは反対側のエスカレーターを上ると エメラルド色(!)に手すりが光る店が。 気になって行ったそのお店は「G-terrace」 GはG...
(6割ぐらい書いたのが全部消えた!ひどい!) KOKON KARASUMAで、ACTUSをひやかす。 そして京都シネマで映画チラシをもらって河原町通りへ。 ...
19:00に友人と待ち合わせなので、それまでは一人買い物。 京都駅から地下鉄に乗って烏丸御池で降りる。 初めて御池で降りたのでちょっととまどってしまう。 (...
快晴、というより不快晴な暑い日。 TABACとOBJと恵文社に寄る。 自分が、実はあまり方向感覚がないということは 卒業旅行で行ったロンドンで雨の中迷って...
京都の紅茶専門店「Te Concepcion」(テ・コンセプシオン)(地図)に行きました。 L-magazinの記事を引用するならば 北欧はレ・クリント社...
竹尾のPAPER SHOWが今年も開催されたので 行ってきました。 私は「初」だったので、すごく期待して。 中の写真は撮影できないので、イリグチのみ。 ...
firefox(mozilla)で、webページを印刷する際に、罫線が表示されない、罫線が印刷されない場合があります。 IEの場合、ツールからインターネット...
昨日、3/26は私の27回めの誕生日でした。 前日は、家族と共に美味しいお寿司(彦根の「魚市」という銀座にあるお店。すごくお魚が新鮮で美味しい! トロなんか、...
京都のメガネ屋の草分け的存在「OBJ」(オブジェ) 京都北白川にある。 TABACというこれまた素敵な雑貨屋さんの隣にある。 今は銀座に「OBJ east」と...
今日の切手めぐりの中で一番気に入った切手。 メルヘンシリーズ。 グリム童話の「赤ずきん」切手。 左上→右上→右下→左下 セットにな...
weblogというものを始めてみた。 目的は、とにもかくにも 買った本の整理のため。 大体、自分でも何を買ったのか、覚えていないのがまずい。 購入した本や ...
OCNモバイル 今話題のパケ代節約術とは? リステリン イオンカードセレクト hulu <script languag...
※sorarium【ソラリウム】について このサイトは、デザイン、DTP、印刷、建築、インターネット、本・書店、雑貨、カメラ・写真、京都を中心とした関西圏...