
手に馴染んでくる
大阪に来たら必ず寄ってしまうのが「ヨドバシカメラ」!そろそろフィルムもストックしとかなくっちゃな~なんて、ふらふらと足が勝手に向かってしまう。 OM用の...

大阪に来たら必ず寄ってしまうのが「ヨドバシカメラ」!そろそろフィルムもストックしとかなくっちゃな~なんて、ふらふらと足が勝手に向かってしまう。 OM用の...

JR大阪駅構内にある「book studio」は、陳列方法や置いてある本は普通の新刊書店なんですが、栞やbook coverのセンスがよいのでわりと好感を持っ...

久しぶりに大阪へ行ったわけですが、まぁ、いつものごとく私はのんびりと起き出してきて昼過ぎにようやく出発。着いたら2時ぐらいだったんですが、前から行きたいなぁと...

printing design |デザイン|心斎橋アセンス printing design 六耀社, 草谷隆文 / 六耀社 / 2006年5月 /...

「デザインノート vol.5」は「アートディレクターが魅せる「写真」ディレクション」というテーマなのですが、その中に瀧本幹也氏という写真家の方がいて。その人の...

TUTAYAで旧作半額レンタルキャンペーンをしていたので、色々借りてきました。「ジュラシックパーク」シリーズは、2、3日程前まで恐竜ハードボイルド(?)小説「...

恵文社で期間限定のコーナーが始まったのだが、もうそれが…気絶しそうなぐらい素敵な素敵な素敵な「活版スタンプ」なのですよ!うわーぁ。もうなんという…。くらくら。...

これは2003年12月に尾道に行った時の写真。尾道市立美術館という安藤忠雄が建てた美術館です。安藤建築といえば打ちっ放しの鉄筋コンクリートが特徴ですが、こ...

ITmedia D LifeStyle:ソニー、デジ一眼のブランド名を「α(アルファ)」に決定 「α(アルファ)のブランド名について同社は「ギリシア文字の...

【レビュー】最強の毛筆シミュレーションソフト現る? MoXiレビュー これ、すごーい! (公式サイト)にあるVIDEOをぜひ見てもらいたい。 思わず声を...

JDN /JDNリポート /TAKEO PAPER SHOW 2006 UNBALANCE/BALANCE 先日、東京で開催されてたTAKEOのペーパーショ...

Japan.internet.com デイリーリサーチ - ソーシャルブックマークサービス、認知度は1割強 JICの調査によると、ソーシャルブックマークはま...

スワンタッチ 不思議な枝折、枝折り、栞 頁を捲ると新しいページを白鳥の嘴が押さえます 久々にぐっとくるものに出会ったので、クイック投稿。 なんというか…可愛...

先日のエアポート遠征でのワンショット。 モノクロームでよかった。

本日は、私の「勝手にシネマデー」ということで、京都へ。まずは京都シネマにて「かもめ食堂」を見る。先日、見ようかな、と寄ったらすでに満席で入れなかったので、リベ...

BBQって書くよね?あれ?書かない? 昨日は、結局庭でバーベキューをしました。その前に、今度こそ、と気に入りのケーキショップでケーキを買いました。そうしたら...

空港で撮った写真が出来上がったのだけれど、Agfaのあまりの色にびっくり。ここまでコントラストが強く出るの?!Agfaの色はすごいと聞いていたけれど、今ま...

昼過ぎにむくりと起き出す。さて、やるべきことを一つずつ済ませてしまおう。 私は美容室に何日も前から予約して行くというのがどうにも苦手な性なので(大体、その日...

連休中の行きたいところとか。 まず決定事項としては ・セントレア(中部国際空港 これはもう決定ですよ。スカイデッキからもう一日中飛行機眺めときます。あぁ!想...

土曜日は仕事をしてました。ゴールデンウィークはまだ先の話。 約束通り、友人の家へお邪魔してきた。おそらく、結婚してから初めて会う。 その彼女の結婚式で...