[レシピ] しっとりと!チョコレートとくるみのパウンドケーキの作り方

スポンサーリンク

ここ数ヶ月、浪費が激しかったので(ほら、私の入院とかお葬式とか徳島旅行とか…)、金銭感覚がおかしくなったのか若干お財布のひもが緩くなっていたので、ここらできゅっとしめねば!ということで自宅でおやつを作っていますw

ま、一ヶ月ぐらいせわしなかった仕事も一段落したし、気分転換にもなるので楽しいんですけどね〜。作っていくとどんどんコツがつかめて美味しくなっていくのです!

PA190252

今回作ったのは、チョコレートとくるみのパウンドケーキです。これが今まで作ったパウンドケーキの中でも最高にうまく出来たのではないかと…。すごーくしっとりして、コクもあって、でも甘すぎない。相方にも絶賛だったので、また作る時のためにレシピ残しておきます。

材料

  • 無塩バター 100g
  • クーベルチュールチョコレート 75g
  • グラニュー糖 70g
  • 卵 2個
  • ココア 大さじ2
  • 薄力粉 30g
  • アーモンドプードル 30g(なければ薄力粉で。あるとコクが出ます)
  • ベーキングパウダー(アルミニウムフリー) 小さじ1/2
  • くるみ 5粒ぐらい

※よつ葉の無塩バターやベーキングパウダーなどの製菓材料は、cotta(コッタ)さんで購入しています。

下準備

1.無塩バターと卵を常温に戻しておく。バターは電子レンジでチンして、角がすこしへたったあたりでさっと取り出してもいい。でもやっぱり常温で戻した方が風味も消えずうまくいくと思います。私は午前中に出しておいて、昼から作っています。

2.オーブンは180度に予熱。

3.クーベルチュールチョコレートを刻み、湯煎にかけて溶かす。

4.薄力粉とアーモンドプードル、ココアパウダー、ベーキングパウダーを計量してふるっておく。

5.卵は泡立てないようにフォークで切るようによく混ぜておく。

6.くるみは手で割っておく。

作り方

1.指で押したらへこむぐらいに柔らかくなった無塩バターとグラニュー糖を、ハンドミキサーでバターが白っぽくなるぐらいまでかき混ぜる。(ちなみに我が家にはハンドミキサーがないので、ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック プロフェッショナル MR5555MCAの泡だて器を使っています。十分バターが柔らかくなっていたら、これでも大丈夫)

2.溶かしたクーベルチュールチョコレートを加え、よく泡だて器で混ぜる。

3.卵を10回ぐらいに分けて、少しずついれてはよく混ぜる。ここでたくさんの量を入れてしまうと分離してしまって口触りが悪くなるので注意!!

4.ふるった薄力粉・アーモンドプードル・ココアパウダー・ベーキングパウダーを二、三回にわけて入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。

5.オーブンシートをひいたパウンド型に流し入れたら平らにならし、その上からくるみを散らす。

6.180度に予熱したオーブンに入れ、中段で40分焼く。

7.20分ぐらいになったら途中で取り出し、真ん中にナイフで切り込みを水平に入れると綺麗に真ん中が割れる。

8.焼きあがったら竹串をさしてみて、生地がくっついてこなければ完成。

9.網の上において、粗熱をとる。粗熱がとれたらアルミホイルに包んで一晩置くとしっとりしたパウンドケーキが完成です。冬なら一週間ぐらいで食べきってください。保存は常温で常にアルミホイルに包んでおくと乾燥しません。

製菓の材料のまとめ買いなら、cotta(コッタ)さんがおすすめ。日替わりセールやアウトレット品もあってかなりお得!!

ちなみにレシピを参考にしたのは、上の本。材料も分量も変更していますが。これ、いいですよ!しっとりパウンドケーキとふんわりパウンドケーキの二種類の作り方の他、ケークサレとかものってます。ただ、ちょっと手のかかるものもあるので、材料は自分の家の冷蔵庫にあるものでアレンジしちゃうといいかもですね。

基本のパウンドケーキでは、失敗しないコツが書いてあるのでこの通りに一度作ってみるといいかと思います。

製菓材料ですが、お菓子・パン作りの総合サイトcottaさんだと、普通のスーパーでは売っていないものとかがいっぱいあって、見てるだけでも楽しいw

私はもっぱら、プロフーズの店舗へお買い物に行きますが、近くにない方や大量に買う場合はネットの方が便利ですね。

それにしても、そろそろハンドミキサーが欲しくなってきました…。

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする