NANAO FlexScan S2410W Black到着 

スポンサーリンク

本日、到着!
すぐに梱包をといて…といきたかったのですが、その前に周辺の大掃除。夜になってようやく、今までのCRTモニタを外し(重っ!)、玄関に置いたままになっていたFlexScanを開けにいく。うきうきと段ボール箱から出す。

おお!!!大画面!!!

大事にかかえて自室へ。24.1inchなのに、液晶だから楽に持てる。

DSC00106-flex.jpg

設置は至って簡単でした。アームの位置で高さや角度の調整も出来る。デスクトップ画面を1600*1024に変更する。(もっとあげることも出来るのですが、そうするとリフレッシュレートが65Hz以上にならないので、その一つ下にして、70Hzに設定)

そうすると…広っっっ!!!!デスクトップが広すぎるー(喜)。今でのアイコンが肩身が狭そうに固まっているので、すみずみまで配置しなおと間隔に余裕があってすごく見やすくなりました。DVDも見てみましたが、これはまぁまぁ。映像の画質の問題もあるしね。

そしてそして、Illustratorです。昔のデータを開いてみました。

…って、まじ?これ、B4ですよ?!(笑)108%表示でほぼ、実寸に近いサイズでした。…これ、会社のパソコンに導入してくれんかしら。いや、本気でそう思いました。なんて見やすいし、作業しやすいの。全体を見渡しながら作業が出来るっていい。

あぁ、嬉しい!

追記

液晶だったらリフレッシュレートを気にするよりも、液晶パネルの解像度に出力を合わせる方が重要だと思っているんですけれども、どんなもんでしょう?

液晶パネルが1920×1200だから、出力解像度も「1920×1200」を選ぶといいことになっています(ただしアナログ入力の水平・垂直周波数が追従できないとダメ。DVI だと逆に1リンクだと転送速度が追っつかない領域ではなかったかと)。

それ以外の出力解像度(1600×1024)を入力すると、1920×1200用にごまかして表示するので画質が落ちてしまうのではないかと思います。

液晶にはとんと縁がないので最新の状況はあんまりわからないですけどそんな感じで。

というご指摘をCLさんからいただきました。ありがとうございました。

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする