すっかり忘れてしまう前に、Mac OS 10.8クリーンインストール後に入れたアプリなどを備忘録として残しておきます。自分のために。
あんまりたくさん入れすぎるとアレなんで、今後増やさないようにしないとなーと思っています。
常用アプリ
・1Password 
 (¥4,300)
  パスワード管理アプリ。これがないとログイン出来ないサービスいっぱい。
  パスワードを覚えなくてもいいのがこれほどストレスフリーとは。
・Adobe製品
・Open Office
  無料のオフィス製品
・Adobe Photoshop Lightroom 4![]()
 RAW現像ソフト。
・AppCleaner
 初期設定や環境設定も含め、全部きれいにアンインストールしてくれるアプリ。
・ClipMenu
  クリップボードの履歴管理アプリ。
・dropbox
 オンラインでファイルを保存・同期・共有できる。バックアップとしても。
・evernote
 いろんな情報を整理・記憶させておくことができる。基本レシピとか行きたいお店情報をストック。プレミアムアカウントにしています。
・Eye-Fi
 Eye-Fi管理ソフト。
・Chrome
 ブラウジングはほぼChromeでやっています。拡張が多いからね。
・MarsEdit 
 (¥3,450)
  ブログエディター。これがないともうブログ書けません。
 →AppStoreHelper
 →Insertpermalink
・Skitch
 ブログ用の画像に矢印や図形を書き込むときに使うツール。
  ただし、最新版は使いにくいので、旧バージョンを使用。
  →[ダウンロード]の横にある下向きの三角印をクリックすると
  以前のバージョンをダウンロード、という項目があります。
・sophos
 アンチウイルス無償版。
・TextExpander for Mac 
 (¥3,000)
 入力支援アプリ。htmlのタグなどを登録しておける。便利。
・TotalFinder
  Macのファインダー強化アプリ。タブがあるのが便利。
・Transmit 
 (¥2,950)
 FTPソフト。
・WinArchiver Lite 
 (無料)
  Windowsへ圧縮ファイルを送るときに文字化けすることがあるので使うツール。
・夜フクロウ 
 (無料)
  twitterクライアント。これが一番いい。リスト管理も見やすい。
・mi
 テキストエディタ。シンプルで使いやすい。
Windows
・VMware Fusion
  Mac上でwindowsを動かすソフト。
・Disk Mirroring Tool
  Windows用バックアップソフト。昔からこれを使ってますが、一番使いやすい。