またまた、同じ友達からまわってきた。
携帯の予測変換を知られるのって
 結構恥ずかしくないか?
 私は恥ずかしい。
 やめたい。(笑)
【予測変換】
  
  お題は「謹賀新年」
    
 き)君の 君が 君に 君は きたかな キープ 希望
 「君」5段活用
             
 ん)ん んだけど
 あんま使わないし!
             
 が)がほしい がないから が がね 我慢 がいるから
とにかく欲しいらしい。
…どんどん続く。
             
 し)死にます 心理 してました してまする
 どういう心理状況なんだ(笑)
             
 ん)既出
ね)願うよ 寝てる ね ねぎとか ネタ 年賀状
年賀状ネタはねぎ?!
ん)既出
【1】回してくれた方の印象をどうぞ????゚・*:.。. .。.:*・????
T氏→
基本的に優しいし、気配りができる人だとは思う。
 面倒見がいいっていうのかな。
 あと、わりと「ネタ」にしがちな部分はあるけど
 それが本当なのか「ネタ」なのか若干区別がつきにくい。(笑)
時々、ぐさりとくる言葉を言うので
 警戒が必要だけれども
 多分年下の女の子とかには優しいので言わないんだろうな。
【2】周りから見た自分はどんな人だと思われていますか?
    5つ述べてください。
・とりあえずPCに強そうだから、困ったら聞く人
 ・皮肉屋
 ・口が悪い
 ・読書家
 ・結構文章が書ける
【3】自分の好きな人間性を5つ述べてください ????゚・*:.。. .。.:*・????
・インテリ(あ、人間性じゃないか)(笑)
人間性って、どういう事だ?!難しいな。
・物事をまっすぐじゃなく違う方向から見ることが出来る
 ・正しい人
 ・公平に物事を判断できる
 ・自分で考えて言葉に出来る人
かな。
【4】では、反対に苦手なタイプは?
・他人に迷惑をかける人
 ・自分の立場が上だと見ると、威張る人間
  (例えば客だから無理難題を言うとかね)
 ・煙草やゴミをポイ捨てしたり、公共ルールを守れない人間
 ・自分の意見がない人
 ・自分の力でまずなんとかしようという努力が見えない人間
  (まず、ググレ、といいたい)(笑)
【5】自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
  ありますね。
  村上春樹の小説に出てくる主人公とか。
【6】自分を慕ってくれる人に叫んでください
 好意を持たれるのは、本当に嬉しいことで、
  私は時々、それを信じることが怖くて
  たまらなくなります。
  ありがとう。
【7】五人にバトンタッチ!(印象or一言付きで)
えーと、おそらくわざと私のために残しておいてくれたような気がします。
そんなわけで、睦月、よろしく。
彼女は大学時代の友人です。印象?そうだな、時代と逆行しているような気がする今日この頃。


