
「parkwheel」でいつも公園がそばにある生活を
人々の憩いの場所、といえばやっぱり緑のある公園でしょう。地方では、緑はそれなりにあるけれど、やっぱり柔らかい草が生えてる河川敷や、芝生のある場所は、わりとない...

人々の憩いの場所、といえばやっぱり緑のある公園でしょう。地方では、緑はそれなりにあるけれど、やっぱり柔らかい草が生えてる河川敷や、芝生のある場所は、わりとない...

ははは、と思わず笑ってしまったんだけどね。 最近は物騒な事件が多いから、シンプルな鍵だけじゃやっぱり不安で、寝る時はうちも必ずチェーンをかけて寝てます。特に...

ちょっと前に、PingMagで「真っ白な壁にサヨウナラ!新しい建設現場の仮囲い」という記事がアップされてて、そういえば、大阪駅前は今大きな工事をしてるんだけれ...

柳原照弘という、デザイナーがいます。大阪芸術大学を出て、様々な作品を出しているデザイナーで、最近では建築にも携わっておられるようですが、この方のプロダクツがと...

すでに東京でのペーパーショウは終わっているので、関東方面の方は行かれた方も多いかもしれませんね。 この時期の恒例のデザインイベントといえば、ファインペーパー...

京都国立近代美術館レポート第三部は、いよいよ「ドイツ・ポスター 1890-1933 PLAKATE」について。第一部と第二部は以下の記事をご覧ください。 s...

アーティスト igoogleがgoogleからリリースされました。 igoogleというのは、my yahooのようなもの。自分にとって使いやすいようにポー...

この間、念願の「minä perhonen」京都店へ行ってきました。お店に足をふみいれる前からわくわくしてしまうような、そんな店構え。このminaの京都店が入...

これは素敵なCM。下から丸見え!? そんなスペインの地下鉄CM(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)経由で知った映像ですが、スペイン...

いわゆる高級ブランドには私はほとんど興味を示すことはないのだけれども、これはかなり美しく、目をひいたのでご紹介。 LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン...

ちょっと面白そうなデザイン雑誌が3/6に創刊!その名も「クリネタ」=クリエイトのネタ。 「流行通信」や「月刊カドカワ」のエディトリアルや、丸井のポスター...

googleから素敵なバレンタインの贈り物だ。Google Earthで世界中のハートが見られるファイルがダウンロード出来るという。 Google Japan...

EVA-TRIOは、デンマークのキッチン用品ブランド「EVA Denmark(エヴァ・デンマーク)」が出している一シリーズです。エヴァ・デンマーク自体は195...

いよいよ日本でも出荷が始まったAppleの「MacBook Air」。ネット上でも、「やった!出荷された!」「なんで俺のはまだなんだよ…orz」と色んな声が出...

ヴィダルサスーンの新CM、すでに見た方は?これが…すごく良い! 先日朝のTV番組でちらっと流れたんですけど、主役は「安室奈美恵」。世界的スタイリ...

私のtumblr - sorarism -に集めたものから一枚。 (via ONE TRICK ZEBRA) 普通のシマウマがこう言ってます。 「IS TH...

お正月が終わったら、いよいよ始まりますよ、チョコレートの祭典が! 世界最大のショコラの祭典、サロン・デュ・ショコラ 1/23より | ライフスタイル ...

陶芸家・葉山有樹氏の作品集「葉山有樹作品集 A Pattern Odyssey -文様をめぐる450万年の旅- 」が発売されました。この人の緻密で複雑な文様に...

PANTONEが2008年のカラーを発表しました。2008年のカラーは「PANTONE 18-3943 Blue Iris(ブルーアイリス)、美しくバランスの...

世界一高層のホテル、建設中でも高すぎ(動画) : Gizmodo Japan →KHAKI DAYSのシノブさんのエントリーで最近知った「バ...