
「関西電力の友人から節電の協力を…」というチェーンメールが出回っているようです
Twitterやメールで ■お願い■ 関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力から...

Twitterやメールで ■お願い■ 関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力から...

Facebookが結構楽しくなってきた今日この頃。せっかくなのでFlickrに写真をアップロードした時も、Facebookと連携させて通知させるようにしてみま...

2014年5月30日 記事改定しています。 楽天アフィリエイトは、2010年4月から規約を改訂しました。(→【楽天アフィリエイト】成果報酬支払い方法変更...

このブログは、Amazonのアソシエイトプログラムに参加しています。Amazon アソシエイトとは、Amazonの商品を紹介し、もし成約に至れば紹介料がもらえ...

リクルートが運営しているポンパレードで、先月、ポンパレ祭りとして「ハーゲンダッツアイスクリームミニカップ120ml 2個」660円分を100円で販売したのを購...

新しく自分のブログまたはサイトを作ったり、今やっているブログがあるなら、facebookのファンページをまず作ってみましょう。 こんな風にファン...

数日前からiPhoneとMail.appで受信しているgmailのアカウントの一つが調子が悪く、うまく受信できなくなっていました。ブラウザ上では問題なくアクセ...

Twitterで騒ぎになっていた、クーポン共同購入サービスの一つQpod『クーポッド』のiTunesギフトカード遅配問題。ようやく我が家にも、問題となっている...

現在、写真共有サービスはいくつもありますが、その中でもよく比較されることも多いFlickrとPicasaの有料プランについて比較検討してみました。 Pi...

インターネットを利用したオンライン決済サービスPayPal(ペイパル) を初めて利用してみたら、思ったより簡単だったのでエントリー。

昨日、突然このブログのレイアウトが崩れてしまい、サイドバーが下の方に落ちてしまっていました。特に何か別のプラグインを入れたとかそういうわけでもないので、不思議...

昨日から始まった、IPサイマルラジオ「radiko」。昨日はかなりのアクセス数で、全くつながらなかった時間帯もあったようです。 我が家にはラジオ...

時々、twitterを見ているとustreamで中継をしている人がいるので、リンクをクリックしてustream のページを飛ぶことがあったんですが、久しぶりに...

twitterで知ったばかりなので、慌ててエントリ。(via @sumihiro)Amazonで、Adobe製品のセールをやっています。 キャン...

新年早々、ちょっと感激してしまうサイトに出会ってしまいました。 「New year Sonata」 自分の写真が音楽に変換されるサイトです。 ...
今日のgoogleロゴを見た途端ちょっとテンションあがりました。デザイナー「イサム・ノグチ」生誕記念ロゴです。

先週末、難波御堂筋ホールで開催されたLinkshare(リンクシェア)の「大阪アフィリエイト見本市」に参加してきました。

昨日お伝えした通り、我が家はeo光なのですが、リビングに電話回線があり私のPCがあるのは、別の部屋。 どうやって使おうかと考えていて、最初は無線LANか...

マンションに引っ越す時、プロバイダをどこにしようかちょっと迷ったんですが、兄に相談すると「eo光がつながるんならそれにしとけ」という鶴の一声でeoにすることに...

本日のgoogle logoはやっぱり、皆既日食。 これ、作ってる時デザイナーの人楽しかっただろうなぁw