
コンデジ比較
一眼のデジタルカメラが欲しいです。どれがいいんだろうか、と考える。 よくわからない。 最近まりさんがデジタルカメラが買いたい、というので、まず店頭で確かめて...

一眼のデジタルカメラが欲しいです。どれがいいんだろうか、と考える。 よくわからない。 最近まりさんがデジタルカメラが買いたい、というので、まず店頭で確かめて...

なんとなく、トップ画像を変更してみました。 あー写真撮ってないな。最近。

あの「PANTONE」の手帳? 色指定用のカラーチップでデザイン関係者にはなじみ深い「PANTONE」のブランドを冠したステーショナリーのシリーズ、「P...

というわけで二回に分けてお届けします。(さっき決めたばかりですが)帰宅して、再視聴したから。 写真家・上田義彦氏(49歳) 妻・桐島かれんとその子どもた...

小さなアルバムがweb上で作ることが出来るサービスはいくつかあるのですが、その中でもphotobackはこじゃれた感じに仕上げられるということでなかなか評判が...

CMネタでもう一つ。 なんだこの気持ち悪いCMは!(笑)しかし、2006年カンヌ国際広告祭「フィルム部門」でシルバーライオンを受賞している。いや、すごい...

今日の「NHK プロフェッショナル・仕事の流儀」は写真家・上田義彦氏でした。この人は、サントリーの伊右衛門の広告写真や、以前とりあげたのを覚えておられる方もい...

11/1に「カッコイイ新聞 SANKEI EXPRESS」が創刊されます。首都圏では10/7以降無料試読が開始されるらしいです。配布地域は今のところ、首都圏と...

どうやら「若沖」がブームらしい。 これは数年前に、岡山に旅行に行った時だと思うのですが、郵便局が道にテントをはって切手やら葉書やらを売ってたんですね。(...

先日大阪に行った時に、側を通った「堂島ホテル」。ブラックの外壁でロゴもシンプルでとてもシックな感じだったので、へぇ、と思っていたのですが、今月の「TITLE」...

ルール… 経験したことあるものには○、無いものには×をつける。 ◆入院…○ (覚えてられないくらい) ◆手術…× (今度するかもね) ◆骨折…× ...

ちょっとアクセスレポートを残していこうかな、と思います。 というわけで、先月度のこのサイトのアクセスについては 以下詳細。

ひっさびさに恵文社に行ったら、若沖特集のバックナンバーがおいてあったので購入。生活館もオープンしてたんでちらりとのぞく。

藤井大丸のSally Scottは4F、もう一階あがると正面にFranc Franc、そしてUnited Arrows Green Labelがある。こちらに...

Sally Scottへ。なんと仲良くしていた店長が寿退社でいなくなっていた。びっくり。 秋のサリーも相変わらずキュートだ。 この柄がすごくいい。わか...

これ、京都の市バスです。珍しい色してるなぁ、と思わず撮影。ちょっとわかりにくいんですが、銀色っぽい色で、その上「Kyoto Symphony Orches...

初めて中に入れました。京都寺町にある鳩居堂本店に。だって日曜休みなんだもの!いつ行っても閉まっていたのですが、念願が叶いました。 デパート等で鳩居堂のコーナ...

Yahoo!ビューティー - ビューティー・サイコロジーテスト クセ者度テスト 毒舌も吐く、イジワル系のクセ者 あなたにはちょっとイジワルなところがあ...

spiral web[イベントピックアップ] 2000年、ウェブディレクターの斎藤寿大とアートディレクターの菊地敦己を中心に設立されたデザイン事務所Blue...

リニューアルが楽しみで、まだかまだか、と待ってしまうサイトがある。 Adam et Rope、だ。 なんて幻惑的。この音楽がたまらない。