[レシピ] 大量の苺やえんどう豆を貰った時の保存方法とレシピ

スポンサーリンク

この時期になると、毎年義実家からたくさんの苺が送られてきます。義母が畑で育てている新鮮な苺を箱いっぱいに詰めて送ってくださるので、ここ数週間は苺がスーパーで安くなっていても我慢我慢。そんな風に待ちわびていた苺がようやく我が家にやってきました。

Sponsored

苺の保存とレシピ

苺

お菓子の空箱にぎっしりと詰められたルビーのように真っ赤な苺。(テンプレートを変更してから写真を大きく載せられるようになったから、食べ物がぐっと美味しそうに見えるようになって嬉しい)

実は、昨年まで完全に熟れた状態で収穫して送ってくださるので、運搬時の衝撃などで、届いた時にはほとんどの苺の一部分が柔らかく傷んでいました。それがあまりにもったいないので、今年は少し早めに収穫してまだちょっと青いのが残ってるぐらいで送って欲しい、と相方が伝えてくれたところ、今年はほぼ傷みなしで到着!

ただ、段ボールがびしょ濡れで、ヤマトのお姉さんに中身を確認してくださいと言われましたが。義母が大体のものはビニール袋に入れてくださってたので中身は無事。クール便だったんですが、どうしてなんだろか。

苺ジャム

そして義母の自家製苺ジャムもつけてくださってました。自分で作る手間が省けてありがたい!!

保存方法

普通に食べる時はサランラップをかけて、冷蔵庫で保存します。水洗いはしない。へたもつけたまま。

食べる直前にへたをとって水洗いをしないと、傷みが早いので。大体一週間ぐらいで食べきる量だけ冷蔵庫保存です。

レシピ(1)苺シャーベット

苺シャーベット

定番の苺シャーベットです。ボウルに水をはって、そこに適当に苺を放り込みよく洗います。水を捨ててから、へたを全てとります。へたをとってから水洗いすると、苺が水っぽくなってまずくなるので注意します。

ジップロックに水気をふいた苺を入れ、砂糖を大さじ3-4杯。少し多めに入れた方が美味しいです。ジッパーをしめて、優しくふりふり。しばらく放置しておくと砂糖の浸透圧で苺から果汁が出てきます。そしたら冷凍庫へ。

簡単苺シャーベットの完成。

【レシピ】旬の苺を冷凍保存!超簡単に出来るめちゃウマいちごシャーベットの作り方 – sorarium

レシピ(2)苺ミルク

苺ミルク

容器に苺たくさんとミルクを2/3ぐらい入れて、蜂蜜もしくはお砂糖を大さじ1ぐらい入れてミキサーへ。

完成。うまーい!

レシピ(3)苺のコンポート

以前作ったのが苺のコンポート。たくさん作ったらこれも瓶詰めした状態で冷凍できます。

[レシピ] 大量に貰った苺の保存食〜まるごと苺のコンポートの作り方〜 – sorarium

えんどう豆の保存とレシピ

ざるに乗りきらないぐらい大量のえんどう豆(と手前にあるのはスナップエンドウ)。お義母さんからのお手紙には、「アラスカ」と書かれて「???」と思ったのですが、岡山ではえんどう豆そのものを「アラスカ」と言うそうです!ほー。

(ちなみにアラスカというえんどう豆の品種があって、それが転じて言うようになったみたいですね)

保存方法

新聞紙をひいて、ひたすらえんどう豆をむきつづけるというストイックな作業に従事した結果、これまた大量のグリーンピースが!実は去年?一昨年送ってもらったグリーンピースがまだ冷凍庫に残ってる…そんなにグリーンピース好きじゃないのであんまり使わないんですよね。実は。

でもせっかくいただいたんだから、できれば今年は使い切りたい!

とりあえず、二、三日で使い切る分は水洗いして袋に入れて冷蔵庫へ。残った豆はそのまま水気をふいて冷凍庫に入れればOK。半冷凍の状態の時に、一度とりだしてふりふりしておくと塊になりません。

レシピ(1)豆ご飯

剥き終わったさやの部分がもったいないので、これでだし汁を作ります。沸騰したお湯に水洗いしたさやを適当に入れて2〜3分ゆがきます。

あとはざるにあげて、出汁はボウルにとり冷ましておきます。

米をといで、冷めた出汁と塩小さじ1、だし昆布一切れを入れ、グリーンピースを適量のせて普通に炊くだけ。炊きあがったら昆布を取り出して刻んで再びご飯に戻して優しく混ぜます。
豆はつぶさないように注意♪

レシピ(2)ミックスベジタブル

グリーンピースだけだと使いづらいので、自家製ミックスベジタブルを作ってみました。コーン缶をざるにあげて少し水気をふいて投入。人参もサイコロ切りにして投入。ジップロックにすべて入れて混ぜます。

半冷凍状態の時に一度ふりふりしてあげると、塊になるのがふせげます。

ミックスベジタブルを作っておいたら、例えばほうれん草とバター炒めにしたり、玉子焼きやオムレツに入れたり、スープの具にもなるし、チャーハンやピラフ、ポテトサラダやかぼちゃサラダにも使えるしと便利です。

レシピ(3)その他

あとは、さっと茹でて玉ねぎと炒め卵とじや、ポタージュ、カレー、ハヤシライス、ビーフシチューに入れても美味しい、とお義母さんに教えてもらいました。

グリーンピースのポタージュ、美味しそうかも!

岡山はフルーツ王国なのです

フルーツ王国岡山からは、春も夏も(白桃、ピオーネ、マスカットetc)季節のフルーツと野菜がいつも届くので本当に嬉しい。ちゃんと親孝行、しないとね。とりあえず私が普段できるのは、ちょくちょくお便りを出すこと。(もちろん母の日、父の日、クリスマスには毎年プレゼントを送っていますが、それはそれ)

大体一ヶ月に二回ぐらい出しています。たいていお出かけ先から、その地のフォルムカードかハガキ、そして風景印を押して、私と相方のメッセージを添えて。やっぱり男の子はなかなか何か用事がないと連絡をしないもの。私が頻繁にお便りを出すのは、相方(息子)のメッセージが一番義両親にとってうれしいだろうと思うから。なので絶対に一言何か書いてもらいます(笑)

「こないだ出したばっかだし、もう書くことないし…」と以前は書くことに困っていた相方ですが、最近は考えてちゃんと書いてくれるようになりました。よしよし。

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする