「岡山」カテゴリの人気記事
- 岡山市内の雑貨屋&ケーキ屋さんめぐり色々
- 倉敷帆布の鞄を買いに「BAISTONE(バイストン)」本店へ行ってみました
- 数種のメープルシロップが試せる「じゃらじゃらカフェ」のパンケーキ(倉敷・美観地区)
- 国産帆布の機屋直営ショップ「バイストン」で倉敷帆布トートバッグとランチョンマットを購入しました(倉敷)
数種のメープルシロップが試せる「じゃらじゃらカフェ」のパンケーキ(倉敷・美観地区)
4月に美観地区をぷらぷらしていた時に、林源十郎商店の近く、パン屋さんの向かいに町家を改装したカフェがありました。
なんかちょっと良さげね〜と入ってみることに。三宅商店もいいんですが、あそこはもう観光地化しちゃってて人が多すぎるんですよね…。
Sponsored

ジャズが流れる店内では、とんぼ玉で作られたネックレスなどのアクセサリー類も販売されています。
私たちは奥のソファ席へ。フッカフカのソファに沈み込むように腰掛けるとすごくまったりした気分に…。落ち着くわ…ここ。
アンティークなスタンドライトや家具、壁に描かれたアーティストの不思議な絵…。ガラス越しにさしこむ柔らかい光。格子越しにみえる借景がまた美しくて。
オーダーしたのは、まず「クランベリーのアメリカンダイナーパンケーキ」。生クリームにはヨーグルトいりです。
わー、ボリューム感がありますね。生クリーム、そしてクランベリーやブルーベリーなどがのせてあって甘酸っぱいソースに粉砂糖がたっぷりかけてあります。
そしてもうひとつは「クラシックパンケーキ」。大きめのバターがのせてあって高く積み上げてあるシンプルな昔ながらのパンケーキ。いやーん、こういうの大好きなんですけどー!ヨーグルトサワーが練りこんであるそうです。サイドには、生クリームとブルーベリー、オレンジが添えてありました。
そしてそして…びっくりしたのがスタッフの方がたくさん持ってきてくれたメープルシロップ!普通は一種類だと思うのですが、左からオーガニック、クランベリー、濃いメープル、薄いメープル、ビネガーメープルと色んな種類のを持ってきてくれて、それぞれ説明して、色々試してみてくださいって。
わー、楽しい。
小さいパンケーキがいくつものっかってるパンケーキならではの楽しみですね。
私は、濃いメープルとオーガニックが好みの味でした。
色んな味で食べられると、最後まで飽きずにいただけるのでいいですね。ご馳走様でした。
【店舗情報】
店名/cafe じゃらじゃら
住所/岡山県倉敷市阿知2-24-1
TEL/050-3591-0978
定休日/無休
営業時間/9:00~21:00
Sponsored

この記事を書いている「そら」って誰?
