google、yahooで過去記事がほぼ上位10位以内に!

スポンサーリンク

 ちょっとここんとこ本当に重いですねぇ。アクセスがかなり増えているので仕方ないのですが、見てくれてる人たちには申し訳ない。ちょっと少しでも軽くする方法を考えてみます。

 あとちょっとテンプレートを変更しました。

 左サイドバーに置いてた「人気エントリー」を消した(だいたい毎回同じだったので)代わりに、プロフィールを最上部に設置。というのも、一見さん?が多くなってきたから。ちょっと気になるサイトだな、と思った時見たくなるのはプロフィールページだと思う。その時、プロフィールの詳細がなければそこで終わってしまうこともよくある話だけれど、逆に詳細をみて、何かが一致していたり、気になる単語があれば、とりあえず数日間は様子見をしてみたくなりませんか?

 単純にアクセス数を増やすのが目的ではないけれど、やっぱり見てくれている人がたくさん出来れば出来たで、モチベーションって上がるから、私の書いた一つの記事が役だってくれればそれはそれで嬉しいし、それで終わってくれても全然かまわない。

 …でも、


そこから先、誰が書いてるんだろうってこのサイトに興味をもたれるのも照れくさい反面、にこりとしちゃうことなのです。

 まぁ、そんなわけで位置を変えて、あと最近気になるモノを紹介してみることにしました。これもアテンションになるかなーと。今回は、シノブさんが教えてくれた「カタカナ語ディクショナリー」と先日記事を書いたbluetoothのスカイプ用ワイヤレスヘッドセットを取り上げました。

 それにしても、これほどアクセスが多くなってきたのは、検索でsorariumのほとんど多くの記事が上位20位以内には入ってくるようになったからだと思われる。あっという間でしたね。びっくりしてます。

 一番わかりやすい例で言うと、つい二日前ぐらいにあげたバニラカフェの記事。こんなの記事をあげてすぐだし京都のカフェなのでたくさんの人が書いてるから今までだったら上位にいきなり出てくるなんてことはありえないわけです…。現に昨日ぐらいに検索した時にはインデックスさえされてませんでした。googleで。

 ところが、今日

 「京都 バニラカフェ」

 でgoogleで検索してみると…いきなりトップ3に入りますかw yahoo検索なら1位。これはちょっと極端すぎますが、他の自分の過去記事の関連単語を入れると上位10位以内、もしくは20位以内にはほぼ入ってきました。なんだろ!これ!すごくオモシロイ。

 そこそこ良いサイトと評価されているサイトが、新しい記事を書いたらそれは単純に良いエントリーだとみなされる傾向にあるんでしょうか~。うーむ、アルファブロガーの記事や人気サイトの記事が上位に必ず表示されるのはそういうことなのね。こういう結果がついてくると、ブロガーとしては、さらに良い記事を、もっとたくさんの記事を!と思っちゃいますよね。(笑)単純に。だから、「継続」できるのかもしれないし。書けば書くほど多くの記事がインデックスされ、その記事の単語をたくさんの人がひっかけてやってきて…。

 うまく循環するのだねー。なんて興味深い仕組みなんだろうな。

スポンサーリンク
NO IMAGE
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする

『google、yahooで過去記事がほぼ上位10位以内に!』へのコメント

  1. 名前:こねこ 投稿日:2007/09/07(金) 14:58:17 ID:d409825f6

    はじめまして、こんにちわ。
    2週間くらい前から、毎日おじゃまして、楽しませてもらってます。
    初心者なもので、勝手に読んだり…(は、いいとして)
    関係ない者が勝手にコメントしたり…は、いけない事なのかも、、と
    ちょっとドキドキして。

    文章は読みやすいし、写真はキレイだし、内容にもひっかかる部分が、多々あるのです。
    黙ってようかと思ったんだけど、今日の記事を読んだら私にも関係あるかな…なんて、ちょっとコメントしてしまいました。
    長々と失礼しました。

  2. 名前:そら 投稿日:2007/09/08(土) 04:03:33 ID:4eb726096

    こんばんは、こねこさん。メッセージどうもありがとうございます。ちょうどアクセスがどっと増え始めた頃からですね。ちょっと重くて申し訳ない…!

    こねこさんのメッセージを読んで自分が初心者だった時の頃を思い出しました。最初はやっぱり自分も読んでばかりだったなぁと、懐かしい思いがいったりきたり。(^^)

    関係ない方がメッセージを残してくれるってのは、ブロガーにとって結構嬉しいことだったりするので、気軽につっこんだりしてください(笑)

    すごく誉めていただいて恐縮です!これからもどうぞよろしく。