「入院中におすすめの電子書籍を教えてください」で教えてもらった24冊の漫画リスト

スポンサーリンク

5154254605 d875221d5e b
(photo by kodomut

別に身体に痛みがあるわけでもなく、患者だから寝てるだけ。ただただ暇です。そんな暇つぶしに電子書籍でも読もうかと思ったんですが、本屋と違って知らない本と出会うのが難しいですよね。ネット書店って。これ!と決めてる時はいいんですけど。そんな時はみんなのお知恵を拝借。

たくさんおすすめしていただいたので、その中から気になったもので電子書籍化されてるものをピックアップしました。自分が既に読んだことがあるものも含めています。

Sponsored

おすすめリスト(男性版)

ノラ(@noranora5)さんのおすすめ

道士3姉妹が豚に変えられた王子様を救おうとする変態ギャグ漫画?樹るぅさんのはどれもおすすめ、とのこと。

人と、動物でもない植物でもない不思議な生命体「蟲」をつなぐもの、「蟲師」。大好きな本です。これはおすすめする人が非常に多かったのですが、私もこれはおすすめですねー。

カメツル(@kametsuru55)さん、XEGASY(@@YSAIQS)さん、くしな(@947planet)さんにもおすすめされました。蟲師人気すごいな!

1990年代のレトロゲームが作品の随所に出てくるラブコメ漫画だそう。「超甘酸っぱい」らしいですw

箱(@pixizm)さんのおすすめ

タイムスリップ&ミステリー物だそう。Amazonの紹介には「毎日を懊悩して暮らす青年漫画家の藤沼。ただ彼には、彼にしか起きない特別な症状を持ち合わせていた。それは…時間が巻き戻るということ! 」。あ、タイムスリップ物好きなんです。

→購入。ほんの数秒だけ戻る「リバース」の能力がまるで北村薫の「ターン」のようだった。絵はそれほど好きじゃないけど、ストーリーが面白い。ある事件をきっかけに十数年の「リバース」が起こって子供時代に戻ってしまうとか、やっぱりタイムスリップものは面白い。

「猟師初心者が猪狩って食べる話」で「個人的に銀の匙よりはっちゃけてて(エッセイなんで)笑えて好き」な農業漫画だそう。Amazonの紹介みてみると、ジビエ&狩猟漫画ですか。あ、わりとこういうの好き!ってか、タイトル聞いたことがある。多分一度アンテナにひっかかって忘れてた。

銀の匙、ハガレンの荒川弘の農業コミックエッセイ。この人、マンガ家になる前は北海道で七年間農業してたんですね。だから銀の匙も書けるのか!

鰐(@trmd)やんのおすすめ

一目見てまず「あ、絵が好み」と。ちょっと蟲師のギンコっぽくないですか?Amazonの紹介には「時は明治、文明開化華やかりし頃…時代に逆行して妖怪の悩み相談を引き受ける不思議な貸本屋があった。その名も向ヒ兎堂(むかいうさぎどう)!」キタコレ。貸本屋と妖怪。絶対好きな気がする。

東京の小さな古書店と、そこを訪れた読書好きの少女のお話。Amazonの紹介によると「読んだ本の感想を描いた草子の「ブックガイド」が、店主を喜ばせ、さらには周囲の人々に本を読むことの素晴らしさを伝える。濃密な絵柄で、読書の魅力を最大限に表現する」。

タイトルでやられました。「カーネーション」の世界だ!いいよね。その人だけの服を作り続ける洋裁店の店主とその服にほれこんだ百貨店企画部の男性との優しい物語だそう。

→購入。表紙と中身の絵がちょっと思った感じと違いました。けっして絵は上手ではないです。背景もあんまり書き込んではいないし、線がゆるいというか。でも独特の世界観がよく出てますね。とても静かな世界。お洋服の話なのに肝心のお洋服にあまり魅力を感じないのがちょっと残念。2015年には映画化されるようです。むしろ映像化の方があってるかも?→コミックナタリー – 「繕い裁つ人」映画化!主演は中谷美紀、三島有紀子監督

あ、これは見かけたことある一冊。テーマは「授業中の一人遊び」。延々と色んな一人遊びを続ける男子と、横の席の女の子のお話のようです。あ、そういう話だったんだ。

これは私も大好きな一冊。最初表紙を見て、え?これ少女漫画だよね?と思ったけれど、いい意味で期待を裏切られた一冊ではまります。男子にばかりもてるクマのような男「タケオ」の純情さがよい。格好良くないけど格好いい。ラブコメです。

書道家の男性が離島に行くことになって、四苦八苦しながら暮らすコメディ漫画?

→購入。最初の数十ページで挫折。どうもキャラがいまいち好きになれない。

あるラジオ局を舞台にしたオムニバス漫画。二巻完結。

→購入。一応主人公は表紙の女性ですが、「ミッドナイトムーン」というラジオ番組にかかわる人たちをそれぞれとりあげています。絵は表紙とそれほど大きくかけ離れてはないです。悪くないのですが、第一話の負けん気が強く恋愛には疎い、という設定の主人公が苦手だなぁ〜と感じちゃって入り込めませんでした。残念。

ラジオが舞台って結構面白いですよね。三谷さんの「ラジオの時間」も大好きでした。

昭和40年代、捨て子だった主人公「雪之丞」が青森の「りんご農家」に婿に入ることになる。ある日、寝込んだ妻に禁断の林檎を食べさせたことですべては変わってしまった…。絵が綺麗ですね。こういうちょっと暗い感じの話はわりと好き。

→購入。大当たり!!昔から伝わる恐ろしい土地神の伝説。アダムとイブの「りんご」から着想を得たのかしら。「蟲師」っぽい絵でもありますね。こういう人外の「何かわからぬもの」の話が大好きです。続巻も買いました。ぞくぞくっと背筋からのぼってくるものがあってページをめくる手が止まらない。全3巻、終盤がもったいなかったなぁ。

甘々と稲妻は既に鰐ブログで紹介されてたから読了済。

XEGASY(@@YSAIQS)さんのおすすめ

一話完結。神戸に住む女子大生の日常を切り取った物語。阪神大震災に関しても描かれているようです。

おすすめリスト(女性版)

Kさんのおすすめ

ほのぼの猫漫画。四コマ〜2ページぐらいなので、ちょっとずつ読み進めたい人向けかな。

わ、懐かしい〜!これかなり昔のですが面白いですよね。ママがいなくて、パパと小学校の息子が、一番下の赤ちゃんを奮闘しつつ育ててゆくお話です。お兄ちゃんがいじらしくって。

上でもちょっと出てきましたが、鋼の錬金術師を描いた漫画家さんです。今回は酪農漫画。大蝦夷農業高校というところに進学した男の子と仲間たちの話。私も読んでいますが、どうもいまいち主人公の八軒がそこまで好きになれないのはなんでなんでしょう(笑)話は面白いです。

女性からのおすすめなので少女漫画も入ってくるのが嬉しい。普通の女子(書店員、OL、女子大生…)のおひとり様模様を描いたオムニバス形式の漫画。こういうの大好き!面白そう読んでみます。谷川 史子さんの一巻ものがほかも良いみたいです。

→購入。「おひとり様」といっても厳密に彼氏がいない状態の女の子たちだけじゃなく、遠距離恋愛だったり、彼氏がいてもおひとり様のような感じだったりの子たちも含みます。数巻読むと同じ女の子が出てきたりして、続きがわかるのも面白い。

あと、ハチクロもおすすめしてもらいました。実は同じ作者の3月のライオンが大好きなんです。

それから、きのう何食べた?は私も大好きでよくこのマンガのレシピ作っています。電子書籍化されてないことにびっくりしました。フラワーオブライフ、マイガールもおすすめしていただきましたが電子書籍化されてなくて残念。

くしな(@947planet)さんのおすすめ

蟲師と一緒におすすめしてもらった一冊。「現代の神社系ファンタジーものでオススメです。全く恋愛話が出てこないわけではないですが、メインではないですね。メインは完全に神社系ファンタジーですので。」とのこと。絵も綺麗。

ネギ(@hattorinegi)さんのおすすめ

キャー、メガネ男子!ちょっと「坂本くん」っぽいですね。1966年の長崎を舞台に、少年二人と少女が出会いジャズを通して友情を育む物語。

こちらは高校の社交ダンスクラブを描いたマンガ。こちらは実は読んだことがあるのですが途中で挫折しました。ヤマシタトモコさんの絵、私はどうも苦手なようです。

あ、これは結構好きな絵柄かな? wikipediaによると「平凡な日々を過ごす超マイペースな高校生・平介は、ある日いとこの我慢強い保育園児・秋の面倒を見ることになる。周囲の物事に無頓着な平介が、秋と過ごすことによって少しずつ変化していく」ストーリーらしい。

その他、賢い犬リリエンタール町でうわさの天狗の子ヒナまつり浅尾さんと倉田くんをおすすめしていただきました。

皆様ありがとうございました。

あとせっかく教えていただいた本がいくつか(鉄子の旅、ヨコハマ買い出し紀行、ジゼル・アラン、月刊少女野崎くん)電子書籍化してないのが結構あって残念。がんばれkindle、koboストアー!

おまけ:私のおすすめ

醜い少女は、母が残してくれた口紅を塗ったその日、別人になった。塗った唇で相手にキスをすると顔が入れかわり、彼女はスポットライトを浴び必死に演じる。まるで名女優だった母のように。絵が独特ですが話はひきこまれる。

「コウノドリ」は産科が舞台なのですが、かなり厳しい目線で描かれています。それが面白い。

自分に自信がもてず失敗ばかりの佐倉ハナ。そして姉を亡くしひきこもる満里子。二人は朗読を通して出会う。本当の意味がわからなければ声には出せない。「花咲山」「くらむぼん」自分も知っているあのお話の意味が今わかる。朗読とはなにか、を教えてくれる漫画です。

一途にサエコを思い続けるショコラティエ爽太。彼女が結婚してしまっても、ふりむかせるためにチョコレートを作り続けます。ドハマりしました。

森の捨てられていたピアノ。それをひけるのはたった一人…。有名ピアニストの息子雨宮修平と森の端で生まれ育った一ノ瀬海、二人が出会いぶつかり、そしてピアノを通して成長していく物語。

表紙で微妙〜と思ったんですが(絵があんまり好きじゃないな、と)、この方、「斉藤さん」を描いた方だったんですね。中身はエロくありません。夫も子どももすっかり「お母さん」扱い、自分自身「女」じゃなく「オバサン」であることに疑問さえ抱かった女性が、ある時、恋に落ちどんどん綺麗になっていく話。kindleで一巻のみ無料。

柔道一筋だった黒沢(主人公)が出版業界に就職するとマンガの編集部に配属されます。そこで、マンガに携わる色んな裏方さんたち、編集者、営業、宣伝、製版、印刷、デザイナー、取次、書店員に出会ってゆくわけですが、これが面白い!重版出来は「じゅうはんしゅったい」と読むんですよ〜。

それにしても最新刊も電子書籍で早く出してほしい。いつも遅いんですよね、同時発売してくれればいいのに!

以下の三冊は読んでないけれど、面白そうだと思っていたのでこの機会に。

朝ごはんを題材にしたグルメマンガ。7年同棲していた彼と、ちゃんとした朝ごはんを食べるために別れを告げる。

「ぴんとこな」は歌舞伎のお話だそう。前々から気になっていたので。

「BLUE GIANT」は山岳漫画「岳」の著者の最新作。ジャズプレーヤーを目指す高校3年の男子高校生が主人公。

引き続き、他にもおすすめの電子書籍漫画がありましたらぜひコメントまたはtwitterで教えてください!

もし初めて電子書籍を買ってみる、という人にはkoboがおすすめです。kindleよりたいてい安く買えます。
2,500円分の無料クーポンをゲットして楽天koboを始める方法とメリット&デメリット – sorarium

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする