無印のデザインアワードに引き続き、コクヨのデザインアワードも発表されました。
テーマは
「素」
「素」という漢字は、「そ」や「す」あるいは「もと」と読んだりします。素顔などのように「そのまま」という意味や、素手のように「何も伴わない」という意味、素材のように「もととなるもの」、素朴のように「飾り気がないもの」、素地、素性、元素、素行など。その意味は、創業100年を経たコクヨが、ものづくりの原点に立ち返る姿と重なります。この「素」一文字は、デザインの原形を考えるきっかけにもなるでしょう。
と公式サイトでは説明されています。
グランプリは「slice」という付箋。
![p_grandprix_b.jpg](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_300,h_300/https://www.sky-s.net/sky-blog/wp-content/themes/simplicity2/images/1x1.trans.gif)
優秀賞の一つに選ばれた「Leafusen」も付箋ですが、これは情報の古さや新しさを「紅葉」の色のグラデーションで表しています。この「Leafusen」はA4craftというデザインオフィスのproductなんですが、彼らの他の作品も結構好きかも。A4craftのサイトで見られます。パーティションとか、コースターとか。
![p_highgrade1_b.jpg](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_300,h_300/https://www.sky-s.net/sky-blog/wp-content/themes/simplicity2/images/1x1.trans.gif)
あとコクヨ賞の鉛筆削りもいいですね。