入院見舞いの差し入れにお薦めの雑誌とマンガ本をリストアップしてみました

スポンサーリンク

今日は随分と気分がましです。どん底からは脱したもよう。あー嬉しい。今夜は七夕。相方と結婚して丸4年が過ぎました。5年めの一番最初の日がまさか病院で過ごすことになるなんて…。最悪の結婚記念日。一生忘れないかもw もうすぐしたら相方がお見舞いに来てくれます。入院してから毎日来てくれるのですが、相方が倒れないか心配だわ。

入院した次の日とその次の日は、点滴かホルモン剤のせいで吐き気がもうほぼ一日中しているような状態で食べても吐いて、吐くものがなくなっても胃液だけが出て夜中の3時4時まで続き、ようやく寝られたと思ったら朝の6時の採血で起こされるという本当に最悪でした。

ホルモン剤を黄体ホルモンのみの「ヒスロン」に昨日から変更してもらい、点滴も抜いてもらったので、昨日はまだ胃が荒れてる感じで食欲もほとんどなく食べられませんでしたが、ようやく今日は副作用も抜け食事も普通に食べられ、ベッドにいる分には本当に楽です。というわけで、個室もナースステーション前の緊急室から遠い方へと移動させられました。

まだ部屋の外に出るには、動悸や息切れがするのでできませんが、ベッドの上でネットをしたり本を読んだりできるのが嬉しい。

これは相方が差し入れしてくれた雑誌と漫画です。「七緒」、「暮しの手帖別冊 自家製レシピ 春夏編 2013年 05月号 [雑誌]」「さよならソルシエ 1 」の三冊。本当は「ワカコ酒 1 」もお願いしていたのですが、ニ店まわっても売り切れだったそう。人気なのかな?

ちなみに入院している女性に差し入れするのであれば、雑誌は暮らし系の雑誌が一番無難でいいかな、と思います。もちろん年代や趣味、病気にもよりますが。親しい人にだったら「何か雑誌買ってってあげるよ!何がいい?」と聞くのが一番です。すでに他の誰かが持っていってる可能性もありますから。

天然生活」とか「ku:nel (クウネル) 」とか「うかたま」とか。

そんな中で「暮しの手帖」は定番ですね。受け入れられる年代も広いし、内容も暮らしのことだから興味がある人も多いのですごくおすすめ。その中で「別冊」を選ぶと、かぶる可能性も低くていいかも。

重篤でない患者の場合、入院時の日々の楽しみは「食べること」だけなんですよねー。だから、こういうレシピ集は読んでて作りたくなる意欲がわきますし、早く元気になって作ろう!って思えます。

ちなみに、この別冊は、調理時間の目安や保存期間の目安が書いてあるのが嬉しい。どれもだいたい3日〜1週間、長いものなら一ヶ月使えるものもあるので保存食・常備食としてのレシピ集とも言えます。

そしてそれを使った応用レシピもあって、これは本当にいいレシピ集!料理を作るのが好きな人にはすごくおすすめの一冊。これは春夏編ですが、秋冬編も買いたくなりました。

あとは、最近私は着物に興味津々なので七緒を買ってきてもらいました。このへんは、入院している人の趣味がわかっていれば、その趣味にそった雑誌がいいかもですね。

漫画もおすすめ。大部屋だと携帯の使用は禁止されているところが多いですし、ネットするのもベッドの上に起き上がってPCを見る元気はないって人も多いですから、やっぱり入院時には手にとって、やめたい時はさっと横に置いておける本がいいです。といっても、細かい文字がびっしりの小説よりも、適当に力をぬいて読める漫画の方がgood。

あんまり重くない内容でさらっと読める一巻読み切りもいいですしね。私は最近TLでおすすめと言われていた「さよならソルシエ 1 」を買ってきてもらいました。19世紀パリの天才画家ゴッホとその弟テオの物語です。「式の前日」の漫画家さん。読み切りだと思ってたら読み切りじゃなかったw続きが気になるw

ワカコ酒 1 」は、ぷしゅーっと飲んで食べる漫画。これ系は結構おすすめですよ。「深夜食堂」も一話一話で完結するので読みやすいグルメ漫画だし、「花のズボラ飯」もなんかズボラだけど美味しそうだし、男性なら「孤独のグルメ」なんかもいいかもですね。個人的には「きのう何食べた?」がおすすめですが、これはゲイの男性が主人公なので、苦手な人は苦手だと思うので送る相手を選ぶかも。あからさまな描写はないですが、ダメって人は多いでしょうしね。

まぁそんなこんなで、食べ物は病状によって制限がある場合もありますし、花は病院によっては衛生上持ち込みは禁止、になっていることが結構あります。(今私が入院している病院も見舞いの花束は禁止)なので、本人からの希望がない限り、雑誌や本が無難でしょうね。

ちなみに面会も家族以外は禁止〜とか最近は厳しいところもあるみたいです。面会を装った泥棒がいるとかで…。行く場合は本人かご家族に行ってもいいか確認して、もし「来て」と言われても面会は30分以内に(大部屋だと他の患者さんの迷惑にもなるので)人数は少なめに、が基本です。患者も弱ってるところやすっぴんのところは見られたくない、という人も多いので、そういう場合はナースステーションにお手紙を添えて差し入れだけ渡しておく、というのもありかなーと。

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする

『入院見舞いの差し入れにお薦めの雑誌とマンガ本をリストアップしてみました』へのコメント

  1. 名前:こねこ 投稿日:2013/07/07(日) 23:05:42 ID:c73e38182

    幸せなことに 私の周りで入院という事がないので
    持ち物リストと おすすめのお見舞い‥たいへん参考になります。
    できればずっとないのがいいけどね。
    相方さん 毎日病院に通ってくださって、これはこれで良い結婚記念日なのでは(笑)
    また楽しい中継を思い出しました。一年一年あっという間ですね。
    おめでとうございま~す♡

  2. 名前:そら 投稿日:2013/07/07(日) 23:40:48 ID:281c035eb

    こねこさん
    本当ですよねー
    妊娠出産というおめでたいことなら
    いいですけど
    病院には縁遠いのが一番です!
    私なんてもう熱烈ラブラブな恋人のようで嫌だわ(笑)

    彼も少しは休まないと
    倒れちゃわないかと心配。
    一日ぐらい来なくてもいいよって
    言ってるんですがね。
    でも通う気持ちは私にはよくわかりますw
    ありがとうございます!