大阪でも地震がありました。。それで地震時のTwitterの使い方について少し考えたこと。

スポンサーリンク

今日の地震は本当に怖かった。。

私が気づいたのはまずTwitterのタイムラインで。東京方面の人たちが、地震!大きい!と次々にポストしていく中、大阪でもゆっくりと、そして長い(おそらく3分程度?)の横揺れが起こりました。

今調べてみると、どうやら大阪は震度2〜3程度だったようです。それでも揺れている間はまるでたったの3分がとても長くて、このまま揺れが大きくなっていったらどうしよう、相方は大丈夫だろうか、と必死に考えていました。ゆーらりとした揺れでちょっと気持ち悪くなったりも。。

すぐに相方からメールがきて、無事を確認。どうやら高層ビルは免震システムが働いて揺れに揺れて、船酔いのような状態に一時なったみたい。私でさえ、気持ち悪くなっていたのでなおさらだったでしょう。。

それにしてもTwitterはすごい情報の嵐…。デマもとびかい、それがRTされどんどん拡散されるという状況になりつつも、有益な情報ももちろんたくさん飛び交って、爆速のタイムラインになっていました。みんな、好意からやってるんだろうけど…。

ちょっと気になったので、自戒をこめて書いておきたいと思います。

地震時のTwitterの使い方についてちょっとだけ気をつけておきたいこと

まずは、とりあえず「拡散希望」と書いてあるツイートを、何も考えず条件反射的にRTするのはやめておこう。もし、自分が必要だ!と思っても、すぐにRTするんじゃなくて、それをポストした人の前後のタイムラインもよく読もう。

もしかしたら、そのすぐ後のポストで「あ、やっぱり違ってました!」「というのは冗談ですけど」とか「○○エリア限定です」といったこともつぶやいてるかもしれないし、その人のツイート自体、信頼できるものかどうかを判断しよう。

もし、出来るのであれば、公式サイトや公式のTwitterでそういう情報が出ているのかどうか、確認しよう。

非公式RTはできるだけやめよう。というのも、公式RTだとツイートした人がそのポストを削除したら自分が公式RTしたものも消えるけれど、非公式RTだと元ポストが削除されても消えないから。デマの拡散になるかもしれないしね。

デマだと気づいたら、自分のポストからはその情報を削除しよう。時間差であなたのフォロワーさんがRTしてしまうこともあるから。

そして徒に不安を煽るようなポストはやめとこう。

有益な情報を困っている人に届けられれば、という思いでみんなしているんだと思うけれど、その前に、ちょっとだけ、本当に拡散すべきかどうかを一瞬でもいい、考えられたら…。デマの拡散も減るんじゃないかな、と。

とはいいながら、もちろんTwitterには良い面もたくさんあります。特にTwitter検索はこういう時にはすごく便利。例えば「地名」で検索すれば、そのあたりの状況はなんとなくわかるし「地名 開放」「地名 避難所」とか「無料開放」とか、「駅名」で検索すれば大体の情報がわかる。逆に考えれば、こういう情報はつぶやいてくれる人がいるからこそわかるわけなので、こういう自分の体験はつぶやくといいののかもしれない。

iPhoneのTwitterクライアントには、おそらくちゃんとこのTwitter検索機能があるはずなので、こういう時にこそ活用してみてください。リアルタイムの情報がすぐに飛び込んでくるのは、やっぱりTwitterならではだと思う。

あと、Twitterへの負荷を減らすのも大事なことかな。情報を伝えるのも大事なんだけれど、今回、携帯の通話機能もメール機能もつながらない、という方が多かった中、私のTLではTwitterでフォローしあっているご夫婦やカップルの人たちは、お互い連絡をなんとかとりあって合流したりしていたので、ここでTwitterが落ちちゃったら本当に困る人も多いだろうな、と思ったから。

携帯の通話機能はつながらなくても、Skype、あるいは、Viberはつながったみたいなので、iPhone同士ならふたりとも入れておくと良さそうです。(あと、3Gの通話は緊急時の通報用や、震源地の安否連絡などのために控えた方がいい、という理由もあるので)

Twitterってすごく便利なんだけれど、本当に便利なんだけれど、災害時には少しだけ、こういう事を考えて使った方がいいかなぁと、今日の地震で改めて感じました。

都内の避難場所など

ここから先は、ちょっと役立ちそうな情報を載せておきます。こんな時にうちにサイトを見る人などいないかもしれないけれど。。

東京都内避難場所 – Google マップ
東京都防災ホームページ(携帯版)

Softbankの携帯の充電は、Softbankショップ全店で充電できるので活用してください。ショップ(店舗)検索 | ソフトバンクモバイル 他の携帯会社でもしているかもしれないですが、そのへんはちょっとわからないです。ヨドバシやビックカメラでも無料充電してくれるというツイートも見かけましたが真偽定かではありません。。

こういう時、充電は本当に死活問題ですよね。

うちの兄も出張で今東京にいるらしいのですが、どうやら無事のようでほっとしました。兄のメールによると、ハイヒールの女性が運動靴を買うために靴屋に並んだり、自転車屋に大行列ができてたそうです。。みんな家に帰りたいんだよね。

でも、夜、一人(特に女性一人)で行動するのは本当に危険なので、できれば、明るくて安全な場所を見つけて、信頼できる人たちと一緒にその場に留まっていた方がいいかと思います。

もし、徒歩で帰る人たちは、

50km先の自宅まで徒歩で帰るための心得 | nanapi[ナナピ] はてなブックマーク数
徒歩帰宅時間とルートの調べ方  :日本経済新聞
徒歩での帰宅、経路を十分考えて  :日本経済新聞

を読んでから、落下物や地割れに十分気をつけて、そして水分をとりながら、時々休憩しつつ、注意深く帰ってください。

各通信会社の災害用伝言板サービス

その他安否情報確認サービス

地震への備えと地震が起こった時にまずすること

こういうのは、余裕がある時に読んでおきたいし、ちゃんと懐中電灯とかは用意しておかないといけないなーと反省。

地震に備えて非常用袋に入れておきたい物リスト | nanapi[ナナピ]
地震が起こる前に、これだけはしておけ! はてなブックマーク数
地震が起こったら、まずこれをしろ! はてなブックマーク数

これを書いている間もまだ、安否のわからない人も、歩いて帰っている人も、家に帰れずに避難所にいる人も、たくさんいます。。

どうかどうか、一人でも多くの人が無事でありますように。心からの願いをこめて。

スポンサーリンク
この記事をお届けした
sorariumの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする

『大阪でも地震がありました。。それで地震時のTwitterの使い方について少し考えたこと。』へのコメント

  1. 名前:こねこ 投稿日:2011/03/12(土) 17:34:18 ID:520a84741

    Twitterはじめなかったけれど、こういう時便利なんじゃないかなーと思ってました。
    でも、ブログでも何でも本当の事を見極めるのが大事なんですね。

    昨夜はテレビから眼が離せなくなり、そのうちにあまりの被害に気分が悪くなり、今度は自分の所にも地震があるんじゃないかと不安な夜でした。
    きっと そらさんの記事で情報を得たり助かる人がいます。
    ありがとう。

  2. 名前:そら 投稿日:2011/03/16(水) 00:16:41 ID:5b5d6acf9

    こねこさん。

    本当にそうですね。
    Twitterをしてるとフォロー数が多ければ多いほど
    矢継ぎ早に情報が入ってきます。
    こういう事態の場合、真偽わからぬまま
    色んな情報が流れてくるので
    それを精査するのがすごく重要、と本当に思いました。
    ただ、間違った情報が流れても
    自浄作用が働いてデマだというのもすぐに流れるのも
    Twitterの良いところですね。

    今日の地震、大丈夫でしたか。
    我が家もちゃんと災害に備えて
    準備をしとかなければ、と気をひきしめました。

    被災者の方々はこんな余震の中避難所での生活を強いられていて
    その上明日はかなり冷え込むらしく
    自然の容赦のなさが憎たらしいです。。